バスケットボールの花形プレー”速攻”をテーマにしたクリニックを岩崎学園東戸塚で開催!
速攻は単に足の速さだけではなく、状況判断、仲間との連動、確実に得点につなげる技術が求められます。
今回のクリニックでは、ボールを運ぶ際の正しい判断、数的優位をつくる動き方など、試合ですぐに使えるスキルを実践形式のドリルを通して、速攻に必要な力を身につけていきます。
スピードを武器にしたい選手、試合で走り勝ちたい選手、試合の中で速攻から得点を狙いたい選手に特におすすめです。
このクリニックで「走れば点が取れる!」という自信をつけて、誰よりも輝くスピードスターへ!
ただ早く走るだけでは、点は決められません。
ディフェンスをかわすドリブルやステップ、タイミングを見極める判断力、そして確実に決めるシュート力が必要です。
このセッションでは、自分でボールを運ぶ力・相手をかわす力・シュートの決定力を徹底的に練習し、試合で「自分で点を取れる!」という自信をつけます。
速攻では、個人の力だけでなく、チーム全体で動くことが大切です。
味方に正確なパスを出す力、2対1や3対2で仲間と連動して数的優位を作る動き、仲間や相手の位置を見て走るコースを判断する力を練習します。
このセッションで、「チームで走れば得点につながる」という感覚を身につけ、仲間と連動して試合を動かす力を伸ばしましょう!
このセッションでは、個人スキルとチームスキルを組み合わせ、5対5の実戦形式で応用します。
ディフェンスから攻撃への切り替えをスムーズに行い、ボールを正しく運びながら味方と連動して得点を狙う力を身につけます。
実戦の中で学んだことを試しながら、仲間と連動して得点する力をさらに高めましょう!
〒244-0801
神奈川県横浜市戸塚区品濃町550-8
注意事項)
お車でお越しの際は、近隣のコインパーキングをご利用ください。送迎の乗り降りの際には施設付近での路上駐車は近隣の方のご迷惑になりますのでご遠慮ください。
保護者の方の見学は地下2階のギャラリーで可能です。
※参加費には、スポーツ保険代が含まれております。
封筒に参加費を入れていただき、封筒に氏名と金額をご記入の上お釣りのないようにお持ちください。
※定員に達した場合、期日前に締め切らせていただきます。
時間 | 実施項目 |
---|---|
15:30 | 受付・入館 |
16:00 | 開始・W-UP |
16:20 | ボールプッシュ(ドリブル突き方、チェンジオブペース、フィニッシュ) |
16:40 | ウィングドライブ(スペースの見方、タイミング、フィニッシュ) |
17:00 | 2on1(パスの出し方、フィニッシュ) |
17:20 | 3on2(スペース、タイミング) |
17:40 | トランジション(アウトナンバーシチュエーション) |
18:00 | ゲーム形式 |
19:00 | 終了 |
19:30 | 退館 |
※スケジュールに変更がある場合がございます。予めご了承ください。
【お問い合わせ先】
横浜ビー・コルセアーズ
クリニック担当:玉木 海成
Mail:k.tamaki@b-corsairs.com
Mobile:080-4838-2340