
「プロ選手と同じコートで試合をしたい!」
 「プロ選手と同じコートに立たせてあげたい!」
 「プロ選手になりたいと想う原点の場を創りたい!」
 このような、選手・保護者・そしてコーチや我々スタッフらの“夢”を実現することを目的とした本大会。
4年ぶりに『和光産業presents DREAM GAME U12 2023』を開催することになりました!!
決勝まで勝ち進んだ2チームの戦いの舞台は『横浜ビー・コルセアーズホームコート』!!
 予選での勝ち負けに関わらず、ホームコートにはすべての選手が上がることができます!
 プロ選手が戦うコートに立ちませんか?
 夢への第一歩へ!
 たくさんのご応募お待ちしています!!

| 正式名称 | 和光産業presents DREAM GAME U12 2023 | 
|---|---|
| 特別協賛 | 和光産業株式会社![]()  | 
| 日程 | <女子> 予選:2023年1月21日(土) FINAL・試合観戦・写真撮影:2023年1月28日(土) <男子> 予選:2023年1月22日(日) FINAL・試合観戦・写真撮影:2023年1月29日(日) ※原則両日ご参加くださるよう、お願いいたします。  | 
| 会場 | 予選:星槎レイクアリーナ箱根(足柄下郡箱根町元箱根164−1) FINAL:横浜国際プール(横浜市都筑区北山田7-3-1)  | 
| 表彰 | 優勝 / 準優勝 / 個人賞(MVP)・(MIP/各チーム一人) | 
| 参加資格 | コーチ:1名~5名 選手:6名~15名(対象:小学校4~6年生 男女) | 
| 参加費 | 1チーム:10,000円(税込)(3試合保証) 個人登録費500円(税込)/名 ※参加費は当日のお支払いになります。  | 
| 募集チーム数 | 男女各12チームずつ ※先着順で締め切らせていただきます。 | 
| 募集締切 | 2023年1月9日(月)終日 | 
| 参加特典 | 
  | 
| 大会形式 | 《予選》リーグ戦(各3チームリーグ・4ブロック) 《準決勝戦(SEMIFINAL)》各リーグ1位のチームで対戦 《順位決定戦》各リーグ2位、3位同士で対戦 《決勝戦(FINAL)》:準決勝を勝ち抜いた2チームで対戦  | 
| 競技方法 | 《予選ラウンド・SEMIFINAL》3クォーター制(10分-1分-10分-1分-10分) 《FINAL》4クォーター制(8分−1分−8分−3分−8分−1分−8分)  | 
| 競技規則 | 日本バスケットボール協会発行の「2022~バスケットボール競技規則」に基づき実施 《主なルール》 ・コートの大きさ:正規コートでの実施 ・ゴールの高さ: 3m5cmでの実施 ・10人制:適用なし ・試合球:5号球 ・バックパス、8秒ルール:適用なし ・ショットクロック:あり ・ゾーンディフェンス:禁止(コミッショナー無し) ・3Pシュート:あり  | 
| 審判 | 1名帯同下さい ※審判が準備できない場合は、ご相談ください。  | 
| 保護者見学 | ギャラリーにて観戦ができます。 会場の都合により、人数制限をかけさせていただく可能性がございます。  | 
| 注意事項 | 
  | 

参加を希望するチーム代表者の方は、下記のフォームに必要事項を明記の上、お申込みください。
和光産業presents DREAM GAME U12 2023 担当:荒俣 祐介(あらまた ゆうすけ)
 TEL:090−6025−9296
 Mail:y.aramata@b-corsairs.com (受付時間10:00〜16:00)